明日から一週間与那国島。台湾の右横。日本の最西端。ハンマーヘッドシャークの群れ数百匹と遊んだり、冬しか行けない海底遺跡を探検するんだ。
それで、ダイビング器材を発送しようとしたら、東京に大雪が降って飛行機が飛ばず、陸路では間に合わないので発送出来ず。色々電話したり調整して、翌日なんとか出せて1日前に到着する予定でだったのだけど、

日焼け止めスプレーの缶が入ってて、、、貨物飛行機に乗せれず空港でSTOP、、、鍵壊してもらえず、、、南京錠を切る油圧のハサミを借りようとして借りれず、、、翌日も仕事たくさんで空港にも行けず、、、
前回の和歌山ダイビングの時にスプレー使ってるの見て買ったんだけど、まさかこんなことになるとは…。防水バッグに入れてて気付かなかった。発送キャンセルで器材は自宅に戻ってきて、、、ぐったり。クソ重いのを人力で運ぶしかない。
–今日のオフィス–
・取材で写真撮られるときに自然な会話風の演出「~~~それで器材が戻って来てしまいまして^^」「小咄ですねw」
・かなり上の上司「これ来週の部課長会で説明して」「す、すいません、来週お休みいただいてて…」
・直属の上司「来週待ってるよ」
・同僚「LINEで連絡するから3秒で回答頂戴ね」
すいません、ごめんなさい、鮫の大群に呼ばれているんです。

正月、おばあちゃんにカメラに入ってた月の写真見せたら「へーー、へーー、こんな、へーー」ともの凄く感動してて、そういえばおばあちゃん、十五夜によく団子作ってお供えしてたなぁ。月が好きだったんだ。それで写真あげることにした。今日届いた。喜んでくれるといいな。
荷造りが全然終わらなくて現実逃避でBlogアップ。さて、、、
最近のコメント